Online practice オンライン診療 オンライン矯正相談の手順 Step.1 オンライン矯正相談の予約 ご予約ページから[オンライン矯正相談]を選択して、ご予約をお願いします。カメラ付きP Cもしくはスマートフォンで受信可能なメールアドレスをご登録ください。また、メールが届かなかった際のご連絡可能な、電話番号も合わせてご登録お願いします。 Step.2 オンライン矯正相談の開始 予約時間にカメラ付きPCもしくは、スマートフォン宛に当院(info@irodori-oc.com)からメールが届きます。メール本文内の[Zoomミーティングに参加する]より参加をしてください。その際、カメラをオンにしてください。 Step.3 オンライン矯正相談(約30分間) 途中で接続が切れた場合には、お送りしたメールの[Zoomミーティングに参加する]より再度接続してください。 Step.4 検査のご予約 治療を開始する場合には、当院予約ページより、検査のご予約をお取りください。来院して再相談の受診を行いたい場合には、[初診相談(初めて受診される方)]よりご予約をお取りください。 オンライン予約 オンライン矯正相談ご予約の際の必要事項 お名前、電話番号、メールアドレスの記入が必須です。メールアドレスは、オンライン矯正相談で使用するカメラ付きPCもしくは、スマートフォンで受診可能なメールアドレスを間違いのないようご記入ください。手鏡をご準備ください。オンライン矯正相談の際には、静かな屋内でご準備ください。オンライン矯正相談では、ご住所を確認させていただきます。通院が困難な程遠方のお住まいの場合には、相談をお断りしていますので、ご了承ください。 ■オンライン相談会の開始前にZoomのインストールをお願いいたします。※詳しい操作方法はご相談をお申込み後に改めてご案内いたします。■パソコンの場合:ご招待のメールをお送りいたしますので、掲載されたURLをクリックするとツールがインストールされ自動的にオンライン相談会へご参加いただけます。■スマートフォンの場合:下記からアプリをダウンロードし、次のような操作を行うとオンライン相談会へご参加いただけます。①アプリをダウンロード②ミーティングに参加をタップ③弊社から送付されたURLの数字例)https://zoom.us/j/000000000をミーティングIDに入力し、参加をタップ▶ iPhoneの方はこちら▶ Androidの方はこちら■Zoomのセキュリティについて※ミーティングルームには「待合室」機能を利用します。お客様以外の侵入を許可しません。※ミーティングルームには「パスワード」を設定します。お客様にのみ事前にパスワードをお伝えします。 オンライン矯正相談のQ&A Q. 時間はどのくらいかかりますか? A. 30~40分程度です。相談内容によっては、長くかかることがありますので、余裕を持ってご相談ください。 Q. 相談費用はかかりますか? A. かかりません。 Q. 家族の同席は可能ですか? A. 可能です。患者さんが未成年の場合には、保護者の同席が望ましいです。 Q. スマートフォンでも可能ですか? A. 可能です。カメラ付きパソコンやスマートフォンでの治療が可能です。 Q. 準備しておくものはありますか? A. 手鏡を準備してください。説明がよりわかりやすく行うことができます。 Q. 外出中の相談は可能ですか? A. 音声と画質の問題のため、外出中のオンライン矯正相談はお断りしています。