広島大学 歯学部を卒業後、広島大学病院にて研修医を修了し、口蓋裂の治療を専門としている関西の開業医で修行をした後に、米国のアイオワ大学、耳鼻咽喉科および矯正歯科へ留学。そこで、アメリカ口蓋裂学会会長を歴任したDr. Michael Karnellのもと、口蓋裂チームの一員として、口蓋裂の包括的な治療について研鑽を積み、アメリカにて最先端の矯正歯科治療について学ぶ。帰国後、広島大学大学院 矯正歯科に入局し、乳歯由来の幹細胞を用いた口蓋裂に対する再生治療の研究に携わりながら、矯正歯科の臨床について学ぶ。そして、日本矯正歯科学会 認定医を取得した。
広島大学歯学部歯学科 卒業
広島大学病院歯科医師臨床研修プログラム 修了
兵庫県の矯正歯科医院にて常勤歯科医師として勤務
米国 アイオワ大学 矯正歯科 耳鼻咽喉科に留学
広島大学大学院 博士課程 修了
広島大学病院 矯正歯科研修プログラム 修了
受賞歴
第75回日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞
エクセレントスチューデントスカラシップ
The 50th Annual Meeting of the Hiroshima University Dental Society Research Incentive Award
広島大学病院歯科医師臨床研修プログラム 成績優秀者
認定医・専門医など
博士(歯学)
日本矯正歯科学会 認定医
世界レーザー歯科学会 認定医
日本レーザー歯科学会 専門医
著書
Success rates in isolating mesenchymal stem cells from permanent and deciduous teeth. Scientific Reports. 2019
Comparison of the bone regeneration ability between stem cells from human exfoliated deciduous teeth, human dental pulp stem cells and human bone marrow mesenchymal stem cells. Biochem Biophys Res Commun. 2018
Comparative characterization of stem cells from human exfoliated deciduous teeth, dental pulp, and bone marrow-derived mesenchymal stem cells. Biochem Biophys Res Commun. 2018
セラミック製ブラケットの物理的性質の比較・検討. 広島大学歯学雑誌 2016
所属学会
日本矯正歯科学会
日本舌側矯正歯科学会
日本口蓋裂学会
American Cleft Palate Craniofacial Association(アメリカ口蓋裂学会)